応援していただけるとガチのマジで嬉しいです/(・ x ・)\
買ったタイミングが最悪だったかも。。。
直樹です。
先日、30万の借金をして購入した某株ですが、、、
絶賛もれなく含み損が発生しています。((((;゚Д゚))))
いやぁ、この先どうなるんでしょう。
なんだか、株のことが気になり過ぎて夜も眠れなくなってきました。。。
と、言いたいところですが、ここまでは想定の範囲内です。
範囲内ということにさせてくだちゃい。_| ̄|○ il||li
というのもですね、この某株の会社は、そろそろ決算発表がございます。
いわゆる、「決算ギャンブル」というやつになるのでしょうか。。。
ノンノンノン。(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
もちろん、決算持ち越しはしますが、俺が某株を買ったのには他にも理由があります。
それは売却をしたときにお話ししたいと思いますが、もし儲かった際には盛大に俺を祝福して下さい。
そしてもし、ダメだったときには、盛大に慰めて下さい。_| ̄|○
少し先ですが、2月8日のブログでは公表できるのではないかと思っていますゆえ。
さて、このタイミングになると、儲かった場合と、損した場合両方について考えなくてはなりません。
儲かった場合は、当然借金を全額返済し、次の株の投資金に回したいと思っています。
そんで、この戦いを勝ち抜いた自分に褒美も与えます。
何がいいですかねぇ。
やっぱり○○に行くのは外へまへん。(´・ω・`)
んでもって、ニンニクがたっぷり効いたお餃子でも食べに行きましょうかね。
瓶ビールでクイっとやって、、、
肉汁たっぷり、ニンニクが効いた餃子をパクリ、、、
想像しただけでオッキしそうです。( ̄ー ̄)
言っておきますけど、○○の後の餃子ではありませんよ。
餃子の後に○○に行って、姫の苦悶な表情を見てみたいと思います。
そうなればもう、オッキどころか、オッキオッキしちゃいますwww
俺の名前も、ナオキからオッキにするのもありかもしれませんね。
負けた場合、、、
あまり考えたくはありませんが、土日のどちらかでアルバイトをするか、ガチのマジで転職も視野に入れておかないといけないかと思っています。。。
先日のブログでも軽く触れましたが、たぶん今回大負けをぶっこいても、恐らく10万くらいです。
そのくらいであれば、マイ資産から捻出できます。
でも、それ以降は本当に小遣い1万だけで毎月を凌がなくてはなりません。
それを避けるためにはもう、俺自身の収入を増やすしかないんですよね。。。
ボーナスありの正社員では働いていれば、嫁も小遣い3万円くらいはくれるようになるでしょう。。。
たぶん。
また営業職に戻るか、どうするかはじっくり検討する必要はありますが、それだとまたすぐ辞めちゃうだろうなぁ。
なので、ビルメンとか警備とか、はたまた清掃とか、、、
なるべく人との接点が少ない仕事を選んでいきたいと思います。
とにかく今は株が騰がってくれるのをただただ祈るのみですね。_| ̄|○